【PlayStation 3 版】
◆『信長の野望・創造』 (Win/PS3版) 発売日変更に関するお知らせ
...[コーエーテクモゲームス|GAMECITY]
◆コーエーテクモ、「信長の野望・創造」の発売日を延期 前作「天道」に続いて
...[GAME Watch]
◆プレイステーション3/Windows用ソフト『信長の野望・創造』の発売日を2013年12月12日に延期
...[ファミ通.com]
◆「信長の野望・創造」の発売日が11月14日から12月12日に変更
...[4Gamer.net]
◆『信長の野望・創造』発売が約1か月延期に ― 更なるクオリティアップを図るため
...[インサイド]
◆『信長の野望・創造』クオリティアップを図るため、発売を延期
...[Gpara.com]
発売延期の理由は、「クオリティアップのため」。「信長の野望」シリーズとしては前作「信長の野望・天道」(2009年)に続いて
2度連続。「信長の野望」シリーズと交互にリリースされている「三國志」シリーズも含めると、「三國志12」(2012年)も含めて
3連続となり、発売延期がシリーズの伝統になりつつある点は残念だ。
発売日が発表された時に冗談めかして
「さらなるクオリティアップのための発売延期が心配」とか書いたら本当になってしまった。
とはいえ『信長の野望・創造』と『三國志12』だけでなく『戦国無双2』も『戦国無双2 Empires』も『麻雀大会Wii』も
『凱歌の号砲エアランドフォース』も『遙かなる時空の中で4』も「さらなるクオリティアップ」の為に延期してので、あまりショッキングでなかったり。
繰り上がりで先に発売となる『真・三國無双7 猛将伝』でも買っとくかな…
戦国時代ニュース
■豪族・益田氏の活躍を紹介する短編アニメDVD販売へ ...[山陰中央新報]■益田文化築いた益田氏 アニメや音楽で紹介 ...[朝日新聞]
■アニメ:益田氏の歴史、DVDに 柿本人麻呂や雪舟も登場 島根県内3カ所で活弁ライブも ...[毎日jp]
【関連リンク】
>>オリジナルアニメDVD「ヒストリーオブ益田氏」について
...[島根県報道発表資料]
>>アニメ「ヒストリーオブ益田氏」DVD完成間近!
...[島根県芸術文化センター「グラントワ」]
肖像画を元に作曲された益田兼堯と益田元祥のテーマも収録。
演奏は先の連続テレビ小説「あまちゃん」の音楽演奏メンバー。
アニメを手がけた坂本頼光さんは活動弁士でアニメ作家。
聴いたことのある人かと思って検索したら「pop'n music 15 ADVENTURE」の
交響的物語「籠の鳥」でちょっと驚いた。
■大塩城跡と墓37基が出土 小さくても体系的、骨つぼに土製羽釜 安土桃山時代の地元有力者 ...[毎日jp]
■安土桃山時代の大規模墓地 奈良に37基、馬も埋葬 ...[スポニチ]
■豊臣秀吉も使用した「草野槍」の復元品が銃刀法違反の可能性 展示中止に ...[中日新聞]
■小豆島で大阪城の石材積み出し港 遺構発見 ...[読売新聞]
■大政奉還後に撤去、紅葉山東照宮の御簾見つかる ...[読売新聞]
■「天空の城」竹田城跡のカレンダー完成 人気で昨年より1千部増やし ...[両丹日日新聞]
■「天空の城」竹田城 2年連続で来訪者20万人突破 ...[SankeiBiz]
先日開催されたイベント
■没後400年「よしあきフェスタ」開幕 180人出演「出羽の関ヶ原」の再現劇披露 ...[山形新聞]■最上義光を称え「よしあきフェスタ」 長谷堂合戦に武者180人 ...[読売新聞]
■よしあきフェスタ「最上軍」堂々行進・山形 ...[山形新聞]
■「東の関ケ原」合戦を再現 山形で最上義光の記念イベント ...[京都新聞]
■最上義光:没後400年記念 長谷堂合戦を再現 山形でイベント ...[毎日jp]
■長谷堂合戦リアル よしあきフェスタ開幕 山形 ...[朝日新聞]
■「義光の大名行列」題材の着物、イギリスで特別展示へ 呉服のとみひろ(山形)が制作 ...[山形新聞]
開催前はよしあきフェスタを取り上げる新聞が少なかったので、紹介記事も2,3個だろうと予測してましたが、
こんなに多くの記事が出てくるとは・・・・これを契機に最上義光に関する活動が
■坂東市で「第24回 ふる里さしま古城まつり」 勇壮に火縄銃演武 ...[茨城新聞]
■小山で一夜御殿まつり ...[下野新聞]
■小松姫がみそまんじゅう焼き上げ 沼田でオータムフェス ...[上毛新聞]
小松姫のキャラ的に「焼入れに」と読み間違えそうになった。
■戦国時代の歴史絵巻 河村城址などで、のろし上げ ...[戦国時代の歴史絵巻 | 足柄 | タウンニュース]■丸岡藩初代藩主・本多成重入城400年記念し甲冑パレード 坂井市で丸岡古城まつり ...[福井新聞]
■松代藩真田十万石まつり 秋晴れの城下町、華やか時代絵巻 ...[信濃毎日新聞 ]
■みこし威勢良く"駿府加番巡り" 静岡市葵区で徳川祭り ...[静岡新聞]
■秋晴れ水都、熱気 大垣・十万石まつり ...[岐阜新聞]
■秋晴れ 武者行列、堂々 「洲本城まつり」 ...[MSN産経ニュース]
■洲本城まつり:盛況 武者姿でりりしく行進 茶席コーナーも ...[毎日jp]
■時代絵巻さながら 村岡藩山名子ども大名行列 ...[日本海新聞]
湖山地区自治会は、戦国時代の武将、山名豊国ゆかりの同城跡の保存活動などを展開。■鉄砲隊が迫力の演武、ファン魅了 岡山城での「戦国の貴公子 宇喜多秀家☆フェス」 ...[山陽新聞]
豊国が後に治めた村岡と、約2年前から地域間交流を進めている。
今回は交流をさらに深めようと、大名行列を初めて招待した。
■徳島藩主・蜂須賀家政の巡行を再現 阿波市市場の「やねこじき」 最後の大名行列 ...[徳島新聞]
■やねこじき大会:大名行列、最後の雄姿 大盛況、沿道に 3,000人 ...[毎日jp]
■長宗我部鉄砲隊が発足 イベントで披露へ ...[高知新聞]