Quantcast
Channel: 火間虫入道 -信長の野望 蒐集者の庭-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

火間虫入道-2017/11/22 (水)-「全国山城サミット in 佐野」開催

$
0
0

◆11月25日(土),26(日)「第24回 全国山城サミット in 佐野」開催
今年は上杉氏・北条氏との戦いの舞台となった唐沢山城がメイン。
1日目(25日)は日本各地の山城に関する講演会と討論会。
2日目(26日)は唐沢山城跡の現地見学会やハイキングなど。
期間中には日本各地の山城案内やグルメ、物産などの販売もあります。

【関連ニュース】

■サミットの二日目に無料で唐沢山城跡解説ガイドが受けられる見学コースが!!(^^) ( 栃木県 ) ...[全国山城サミット 紹介ブログ様]

■重文「エラスムス立像」複製完成 佐野、龍江院で公開 山城サミットで特別展示へ ...[下野新聞「SOON」]

■全国山城サミット控え 純米酒「唐沢山城」発売 ...[東京新聞]

■「さのまる」甲冑姿でPR 「全国山城サミット」佐野で11月25、26日 ...[東京新聞]

近日開催されるイベント

関東

■11月25日(土),26(日)「第24回 全国山城サミット in 佐野」

東海

■11月23日(木) 織田信長の東美濃攻略を描いた歴史マンガ『夕雲の城』歴史講談 ...[富加町]

■11月25日(土)続日本100名城選定記念「城の魅力ー吉田城と戦国ー」 ...[豊橋市]
■豊橋で25日にシンポ「城の魅力-吉田城と戦国」 ...[豊橋で25日にシンポ「城の魅力-吉田城と戦国」 | 東愛知新聞]

開催前には講師との吉田城歩きも有り。 参加無料。(当日受付)

近畿

■11月26日(日)「いざ出陣 篠山城戦国祭」 ...[丹波篠山篠山観光協会]

戦国時代ニュース

■九戸政実武将隊 知名度向上へ“修行” ...[デーリー東北新聞]

■三戸城跡から年代示す正門の礎石7個初発見 ...[Web東奥]

■「新巻きの祖」大槌孫八郎政貞没後400年 サケのまち岩手・大槌に熱気 イベントや物販強化し全国にアピール ...[河北新報]

■円珠姫 知ってる? 地元の沼田川田小に史跡地図贈る ...[上毛新聞]
円珠姫は1560年に川田城主の一人娘として生まれ、幼名は小柳と呼ばれた。小柳は沼田城を築いた沼田顕泰妻の侍女を務めた。
歌人としても知られ、当時の天皇から「上野こうずけの沼田の里に円かなる珠のありとは誰か知らまじ」という和歌を賜ったとされる。
円珠はこれを記念した号という。
■上越市、「謙信の愛刀」の購入断念 金額で所有者と折り合いつかず ...[新潟日報モア]

■笛吹の春の風物詩「川中島合戦戦国絵巻」、秋に移行しリニューアル 史実体験で誘客 ...[産経ニュース]

■高森中生ら「亀之丞物語」で歴史PR 井伊直虎の元いいなずけ ...[中日新聞]

■歴史漫画「夕雲の城」日本酒ラベルに 富加で18日発売 ...[中日新聞]
■刈谷城復元に反対署名 市民の会、1311人分を市へ提出 ...[中日新聞]

■休耕田で“鎧武者”活躍 草刈りで雑草「撃破」 ...[神戸新聞NEXT]

山城散策など初めて行った場所で草刈機を持った甲冑武者に出くわしたら、回れ右して逃げ出すだろうな…

先日開催された催し

■滝川一益しのび長昌寺で能 前橋 下平さんら公演 ...[上毛新聞]

■前田家当主参列に感動 八丈島で宇喜多秀家鎮魂祭 ...[北國新聞]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles