◆『信長の野望・創造 with パワーアップキット』 (PS4/PS3/Win版) タイトルアップデート配信開始
...[コーエーテクモゲームス]
◆『信長の野望・創造 with パワーアップキット』従属勢力の吸収などが可能になるアップデートパッチが配信開始
...[ファミ通.com]
◆『信長の野望・創造 PK』従属勢力の吸収や新規勢力の家紋選択が可能に
...[4Gamer.net]
【主な変更点】
・従属勢力の吸収を配下武将が提案する機能を追加
※外交関係が良好で一定期間が経過後に発生することがあります
・配下軍団および従属勢力の攻略範囲を拡大
・新規勢力で使用する家紋を選択できるよう変更
・編集機能で武将の顔グラフィックを自由に設定できるよう変更
・同一拠点で複数の施設を同時に建設できるよう変更
・直轄範囲外の拠点に攻略方針を設定できるよう変更
・その他一部の戦国伝、イベントの発生条件などを調整
【不具合修正】
・DLCの登録武将が強制的に登場してしまうことがある不具合を修正
・大名直轄軍団以外の拠点を撤去できてしまうことがある不具合を修正
・戦国伝でのみ獲得できる役職を任命できてしまうことがある不具合を修正
・縁組コマンドの確認画面で忠誠アイコンの色が正しく表示されない不具合を修正
・一部の特性の効果が正しく発揮されない不具合を修正
・その他、誤字や不具合などの修正
他にも内助の功で有名な山内一豊の正室「山内千代」と、
奇計・留守の火縄を考案し島津軍に大打撃を与えた大友家軍師「朝倉一玄」の武将データを配信。
登録武将メニューで登場可否の設定が必要です。
◆『信長の野望・創造 with パワーアップキット』PS Vita版 5月28日発売決定 初回特典新規描き下ろし武将人気投票開催中
...[コーエーテクモゲームス]
◆『信長の野望・創造』に新要素を追加した『パワーアップキット』がPS Vitaで登場、戦国絵巻がいつでも楽しめる
...[ファミ通.com]
先に発売された PS4, PS3, Windows 版のアップデートも織り込み済み。
PS Vita のカメラで撮り込んだ画像を顔グラとして使用することも可能。
近日開催されるイベント
関東
■3月1日(日)「津久井城まつり」を初開催 地域のシンボル「城」をアピール ...[タウンニュース]
【関連リンク】
>>津久井城まつり
...[津久井湖城山公園]
戦国時代には後北条氏の支城のひとつだった山城、津久井城。
その御膝元である津久井・城山エリアを盛り上げ津久井城の魅力を発信します!
津久井城主 内藤氏の「お屋敷跡」では津久井城をテーマにした甲冑劇を行うほか、
津久井地域の伝統食「にごみ」の試食販売や、地元事業者による模擬店もあります!
中国・四国
■室町後期の屋敷地確認 小松島・新居見遺跡、茶入れなど出土 ...[徳島新聞]3月1日(日)11時から現地説明会を開催。
【関連リンク】
>>小松島市新居見遺跡現地説明会の開催について
...[徳島県埋蔵文化財センター]
戦国時代ニュース
■石垣、市道、見聞館…仙台城跡周辺の復旧続々 ...[河北新報]■仙台城跡線4年ぶり再開通 震災で石垣崩落 ...[河北新報]
■寄居の和菓子店が「戦国スイーツ」販売 プリンとどら焼きの2種類 ...[埼玉新聞]
寄居で戦国の殿様というと、鉢形城の北条氏邦さんかな?長尾景春という可能性もあるか。
■関ヶ原古戦場 魅力向上に向け整備へ ...[読売新聞]■伊達政宗の家臣・片倉小十郎重綱が綱奉納した絵馬、復元進む ...[京都新聞]
ちょうど400年前、大坂夏の陣に参戦した後に京都の愛宕神社に奉納されたもので、およそ縦 2.5m×横 3.5m のビッグサイズ。
■「天王寺 真田幸村博」、5月にコアイベント開催へ-真田丸のジオラマも公開 ...[あべの経済新聞]
【関連リンク】
>>大坂夏の陣400年 「天王寺 真田幸村博」コアイベント『赤備えの章』を開催!
...[天王寺真田幸村博]
第11回 孫市まつりは3月29日(日)開催予定。
■竹田城跡生かしたまちづくりを 多次市長が施政方針 朝来市 ...[神戸新聞]■第二の天空の城へ 佐用の「利神城跡」整備に着手 ...[神戸新聞]
■6カ国語で観光案内 姫路のガイドブック完成 ...[神戸新聞]
■2期に分け公園化 米子城跡、2015年度から調査 ...[日本海新聞]