Quantcast
Browsing all 335 articles
Browse latest View live

火間虫入道-2016/7/22 (金)-福井で企画展が続々

今週末は福井で面白げな企画展が立て続けに始まる模様。 ◆福井移住400年記念「岩佐又兵衛展」この夏、謎の天才絵師、福井に帰る ...[福井県立美術館] ◆謎の絵師、岩佐又兵衛の屏風一堂に 福井移住から400年、国宝洛中洛外図など ...[福井新聞] 8月28日(日)までですが、期間限定の展示も多いので、要注意。 岩佐又兵衛は有岡の戦国武将・荒木村重の子で、浮世絵の源流ともされる人物。...

View Article


火間虫入道-2016/7/27 (水)-ポケモンGO始めました

先週末は相馬野馬追を満喫出来ました。 まだ疲れが残っているので簡易更新。 戦国時代ニュース ■謙信公像や高田公園の忠霊塔がジムに ポケモンGO 上越市でプレーしてみた ...[上越タウンジャーナル] ■信長像前でも「ゲット」 ポケモンGO配信開始 ...[岐阜新聞] ■ポケモンGO 姫路城や竹田城跡でも大騒ぎ ...[神戸新聞] ■加藤清正のよろい再現 鶴岡・丸岡の天沢寺で一般公開...

View Article


火間虫入道-2016/7/29 (金)-家康公検定ファイナル申込期限迫る

10月2日(日)に開催される 「家康公検定ファイナル」の受験申込期限8月1日(月)まで。 受験を考えられている方は忘れずに! ちなみに Windows 10 の無償アップグレード期限は本日7月29日(金)まで。 一度アップグレードをした後に元の状態に戻しても、無償アップグレード権は保持されるので、 今の PC を安く、長く使おうと考えれれている方はお早めに。 【関連リンク】...

View Article

火間虫入道-2016/8/2 (火)-平成28年8月のイベント

平成28年8月に開催されるイベントをまとめました。 お盆にちなんだ慰霊に関する催しが多いですね。。 戦国時代ニュース ■高萩の朝香神社 600年前の棟札、里見氏の名 ...[茨城新聞] ■諏訪・茅野の高島藩主「廟所」 両市教委、国史跡指定申請 ...[信濃毎日新聞 ] ■佐々成政の実像に迫る 「武者の覚え」刊行 ...[北日本新聞] ■駿府城「天守台」の発掘調査、8月に始動 ...[読売新聞]...

View Article

火間虫入道-2016/8/4 (木)-『信長の野望・創造 戦国立志伝』アップデート

◆『信長の野望・創造 戦国立志伝』アップデートVer.1.0.7 (2016.8.3) ...[コーエーテクモゲームス] 【改善】 ・『100万人の信長の野望』および『信長の野望・創造 パワーアップキット』の武将顔CGを追加(30点) ・「投資」コマンドを実行している武将を一括で解任できるよう改善 ・「伝授」コマンドでプレイヤー自身も特性を修得できるよう改善...

View Article


火間虫入道-2016/8/13 (土)-夏休みに突入

人間ドックで要再検査と出た件、内視鏡検査が終了しました。 結果が出るのは連休明けですが、特に手術や医師からのコメント無かったので、 特に問題なし…と解釈して良いのかな? ともあれ、連休に入りましたので九州へ帰省します。 近況は twitter で呟いてます。 それでは良い休日を。 Tweets by bushou_mono 連休中に開催されるイベント 東北 ■17日(水)「第19回 戸沢氏祭」...

View Article

火間虫入道-2016/8/26 (金)-更新再開

夏休みも終わり、更新再開。 『三國志13 with パワーアップキット』が発表されたようですね 近日開催されるイベント 東海 ■27日(土),28(日)「忍者の里 風魔まつり」 ...[小田原市観光協会] 東海 中国・四国 ■8月27日(土)因島水軍まつり 武者・跳楽舞をはじめとする、見て参加して感動する「火まつり」 ■8月28日(日)因島水軍まつり...

View Article

火間虫入道-2016/9/1 (木)-平成28年9月の催し

平成28年9月に開催されるイベントをまとめました。 最近はすっかり涼しくなって、秋も近づいてきましたね。 近日開催されるイベント 関東 ■4日(日)「目黒のさんま祭り」 ...[目黒駅前商店街振興組合] 甲信越 ■3日(土)「高遠城下まつり」 ...[伊那市] ■信玄狼煙、広がる絆 9月3日(土)、13市町村26カ所でリレー ...[中日新聞] 北陸...

View Article


火間虫入道-2016/9/8 (木)-『三國志13PUK』シナリオ案募集

◆『三國志13 パワーアップキット』あなたの考える「三國志」シナリオ案 募集中 ...[コーエーテクモゲームス] ◆『三國志13 with パワーアップキット』シナリオ案募集企画がスタート! 第1弾PVも公開 ...[ファミ通.com] ◆今冬発売『三國志13 with PUK』のシナリオ案が募集中。開発チームに選ばれた1作品がDLCシナリオとして採用へ ...[4Gamer.net]...

View Article


火間虫入道-2016/9/27 (火)-「全国山城サミットin竹田」で特別ツアー

◆「第23回 全国山城サミット in 竹田」で特別ツアー催行 ...[タケタン!竹田市観光ツーリズム協会] 全国山城サミット 紹介ブログ様、情報ありがとうございます。 10月22日(土),23日(日)に大分県竹田市で開催される 「第23回 山城サミット in 竹田」に合わせ、特別ツアーが準備されております。...

View Article

火間虫入道-2016/9/29 (木)-平成28年10月の催し

平成28年10月に開催されるイベントをまとめました。 例年のことながら、10月は多いですね。 また、例年とは開催時期が異なる催しもあるので御注意を。 近日開催されるイベント 東北 ■10月1日(土)白石城で「第9回 鬼小十郎まつり」 ■片倉VS真田を再現 10月1日、白石でまつり ...[河北新報] メインイベントは道明寺決戦の合戦劇。 関東...

View Article

火間虫入道-2016/10/6 (木)-立花宗茂生誕450年

◆立花宗茂生誕450年イベント 葉室さん、小説の背景など語る ...[西日本新聞] ◆立花宗茂生誕450年記念特別展公式サポーターに熊本城おもてなし武将隊の立花宗茂さんが就任 ...[立花家史料館] 【関連リンク】 >>11月13日(日) 葉室 麟 小説『無双の花』朗読イベント ...[パスマーケット]...

View Article

火間虫入道-2016/10/12 (水)-秋の企画・展示

冷え込み深まってきて、いよいよ秋が感じられる季節になりました。 開各地で催中・開催予定の企画・展示をまとめましたので、「芸術の秋・文化の秋」を 楽しまれてみてはいかがでしょうか? 企画・展示 東北 ■開館15周年記念特別展「伊達氏と上杉氏」 ...[[伝国の杜]米沢市上杉博物館] ■<舘山城跡>伊達氏と上杉氏テーマに特別展 ...[河北新報] 前期:10月1日(土)~10月30日(日)...

View Article


火間虫入道-2016/10/13 (木)-名古屋城天守閣、入場禁止へ

◆名古屋城天守閣、入場禁止論が再燃 市長と市議会対立で ...[朝日新聞] ◆名古屋城天守閣、入場禁止へ=「地震で相当危ない」-河村市長 ...[時事ドットコム] ◆名古屋城の木造復元案、市議会委が継続審議 市長は反発 ...[朝日新聞] ◆河村市長、専決処分へ 名古屋城復元構想  ...[中日新聞] 即時に入場禁止となる訳ではなく、一安心。...

View Article

火間虫入道-2016/10/19 (水)-平成28年11月の催し

平成28年11月に開催されるイベントをまとめました。 例年のことながら、10月は多いですね。 また、例年とは開催時期が異なる催しもあるので御注意を。 戦国時代ニュース ■前田慶次の「母屋」遺物発見なるか 米沢・無苦庵の第2次発掘調査 ...[山形新聞] 成果があれば説明会が開かれるそうです。 ■本堂城主の子孫、城跡を訪問…美郷 ...[読売新聞] ■松平忠直の「暴君」汚名返上を...

View Article


火間虫入道-2016/10/27 (木)-シブサワ・コウ氏35周年記念特番

◆「シブサワ・コウ」35周年記念サイトを開設 ...[GAMECITY] ◆『信長の野望・創造 戦国立志伝』歴史シミュレーションゲームの日制定&シブサワ・コウ氏35周年を記念したDLCが配信開始 ...[ファミ通.com] ◆「歴史シミュレーションゲームの日」にシブサワ・コウ氏生出演の記念特番を配信! ...[GAME Watch] ◆『信長の野望・創造...

View Article

火間虫入道-2016/11/02 (水)-熊本城「復興城主」受付開始

◆熊本城「復興城主」募る 1万円以上の寄付者 ...[くまにち.コム] ◆集まれ「復興城主」 11月受け付け開始 熊本市 ...[くまにち.コム] ◆寄付1万円以上で「熊本城主」 地震被災の復興 ...[中日新聞] ◆城の復興へ、1口1万円の城主制が復活…熊本市 ...[読売新聞] ◆一口1万円で熊本城「城主」に 寄付制度に大行列 ...[テレビ朝日] 【関連サイト】...

View Article


火間虫入道-2016/11/4 (金)-戦国城跡巡り事業「可児市の乱」

◆戦国城跡巡り事業「可児市の乱」ホームページ公開 ...[可児市] 岐阜県可児市内の城跡や、チャンバラ合戦イベントの開催情報&レポートを紹介する ホームページ「可児市の乱」が公開されてました。 今週末に11月6日(土)には可児市内3ヶ所でチャンバラ合戦イベントを同時開催。 【関連リンク】 >>11月6日(土)土田の戦い in 土田公民館まつ >>次郎兵衛塚の戦い...

View Article

火間虫入道-2016/11/9 (水)-藤枝市で武田軍団展

◆博物館特別展「風林火山!駿河を駆けた武田軍団展」 ...[藤枝市郷土博物館] 駿河国と遠江半国を領有し、合戦に明け暮れた武田軍団の足跡を、貴重な資料・古文書・武具、 ゆかりの伝世品によってたどり、武田氏の駿河支配の実態や、徳川家康との激しい攻防について紹介します。 また、武田氏に従った今川旧臣の駿河先方衆(朝比奈信置ほか)や、駿河で新たに編成された...

View Article

火間虫入道-2016/11/10 (木)-久々に漫画の話

◆岩明均×室井大資が描く、死にたがり少女戦士の数奇な運命『レイリ』1・2巻同時発売 ...[コミックナタリー] 原作は『寄生獣』、『雪の峠・剣の舞』、『ヒストリエ』など作劇・人物描写の卓越した岩明均先生。 漫画は『秋津』、『エバタのロック』など独特な雰囲気のギャグ・コメディの室井大資先生。 物語は長篠の戦いから4年が経過した天正7年で、武田家に仕える元今川家臣・ 岡部丹波守元信の城下。...

View Article
Browsing all 335 articles
Browse latest View live