火間虫入道-2014/05/14 (水)-竹中半兵衛像建立募金など募集関係
◆竹中半兵衛像:建立へ、募金700万円目標 垂井町商工会 ...[毎日jp] 制作する像はブロンズ製でJR垂井駅北口広場へ9月末に建立する予定。 【関連リンク】(PDF注意) >>みんなで作ろう「軍師・竹中半兵衛重治公銅像」 ...[垂井町] 1口 1,000円から寄付が可能。受付は9月30日まで。 その他、募集関連 ■5,000円で松平忠輝公や五郎八姫になれる!...
View Article火間虫入道-2014/05/16 (金)-岡崎・藤川宿など
◆岡崎・藤川宿一帯で「むらさき麦まつり」-新ヒーロー「武槍幻将ムラサキ」も ...[岡崎経済新聞] ◆5月17日(土) 「第11回 むらさき麦まつり」開催 ...[道の駅 藤川宿|愛知県岡崎市] 本陣跡広場で10時から始まるオープニングセレモニーでは、 藤川宿の新キャラクター「武槍幻将ムラサキ」が初お目見えする。 愛知産業大学造形学部デザイン科の協力で誕生したヒーローキャラ。...
View Article火間虫入道-2014/05/20 (火)-大河ドラマ関連
■三谷幸喜、脚本!真田幸村に堺雅人!16年大河ドラマ「真田丸」 ...[スポーツ報知] ■16年大河ドラマは真田幸村の生涯 三谷幸喜さんが脚本 ...[日経新聞] ■再来年のNHK大河は「真田丸」 三谷幸喜さん脚本 ...[MSN産経ニュース] ■16年NHK大河、三谷幸喜さんが脚本 真田幸村描く ...[朝日新聞]...
View Article火間虫入道-2014/05/23 (金)-PS Vita版発売記念『信長の野望・創造』新シナリオ配信
◆『信長の野望・創造』 (PS4/PS3/PS Vita/Win版) PS Vita版 発売記念! 5月29日より新シナリオ2本を期間限定で無料配信! ...[コーエーテクモゲームス] ◆『信長の野望・創造』 PS Vita版の発売を記念し新シナリオ2本を無料で配信 ...[4Gamer.net]...
View Article火間虫入道-2014/05/30 (金)-『ダービー無双』最終レース解禁
◆『日本ダービー』と『戦国無双4』のコラボ『ダービー無双』最終レース解禁! ...[コーエーテクモゲームス] 『戦国無双』をプレイしていた筈なのに、隠しキャラはまさかのペリー×クロフネ! キャラ選択をすると「開国シテクダサイヨー」という聞き覚えのある声とフレーズ。 声を演じるのは Flash 等で知る人ぞ知る「ペリーのお願い」の宮崎吐夢氏!?。...
View Article火間虫入道-2014/06/03 (火)-『信長の野望・創造』新シナリオ無料配信
■『信長の野望・創造』 (PS Vita版) 発売! 発売記念新シナリオ無料配信中(PS4/PS3/PS Vita/Win) タイトルアップデート配信開始! ...[コーエーテクモゲームス] ■PS Vita版『信長の野望・創造』本日5月29日発売 新シナリオ2本が期間限定で無料配信スタート ...[ファミ通.com] ■PS...
View Article火間虫入道-2014/06/10 (火)-岩屋城を初探訪
先の週末は友人の結婚式で福岡へ。 翌日は飛行機の出発まで時間があったので、長浜ラーメンをハシゴしつつ、 太宰府の岩屋城跡を初めて探訪。 Google Map では高橋紹運の墓しか出てこないので、詳しい場所は手探りでした。 ↓山中で頼りにした心許ない案内標示。晴れてないと見落とすかも。 高橋紹運の墓。綺麗に掃除され、新しく花も供えられてます。 紹運の墓を囲むようには小さい墓石。岩屋城での戦没者かな?...
View Article火間虫入道-2014/06/12 (金)-事故による負傷により更新停止
自転車での買い物帰りに、十字路で左右確認をせず発進した SUV 車にぶつかり 右腕に2週間ほどギプスで固定される怪我を負いました。 これまで通りの更新作業が出来ないので、戦国時代関連のニュース紹介については 当分 Twitter で紹介することにします。 (あんまり戦国武将と関係ないツイートも多いですが) @bushou_mono からのツイート 近日開催されるイベント 近畿...
View Article火間虫入道-2014/06/29 (火)-ボチボチ更新再開
なんとか右腕のギプスは外れましたが、痛みはまだまだ残存。 とはいえ、パソコンの操作にはあまり支障が無くなったので、ボチボチ更新を再開します。 戦国時代ニュース ■豊臣秀吉から拝領香入れか 盛岡・宮部家で確認 ...[岩手日報] ■仙台城二の丸跡 柱支えた礎石発見 東北大調査 ...[河北新報] ■被災地仙台、照らしたい 非公認ゆるキャラ「てる政宗」出没中 ...[河北新報]...
View Article火間虫入道-2014/07/05 (土)-久々に企画・展示関係を更新
◆「本能寺の変」直前の書状確認 林原美術館所蔵、四国説を補強 ...[山陽新聞] ◆本能寺の変、なぜ起きた 謎に迫る長宗我部書簡見つかる ...[朝日新聞] ◆本能寺の変、原因は四国にあり?長曽我部元親の書状発見 ...[読売新聞] ◆本能寺の変直前の手紙 長宗我部元親、信長に恭順の姿勢 ...[中日新聞] 確認されたのは、足利将軍奉公衆などを務めた石谷光政、頼辰の父子2代に関わる文書。...
View Article火間虫入道-2014/07/11 (金)-籠城戦マスコットキャラ「かつ江さん」
◆「かつ江さん」 籠城戦マスコットキャラに採用 ...[日本海新聞] ◆“籠城戦マスコット”「かつ江(渇え)さん」は「因幡の人たちのたくましい姿描いた」 鳥取市が説明 ...[ITmedia ニュース] ↓ ◆鳥取城跡のキャラ公開中止 かつ江さん、飢餓連想 ...[徳島新聞] ◆籠城戦キャラ「かつ江さん」波紋 公開一時中止 ...[日本海新聞] ◆籠城戦マスコットキャラクター...
View Article火間虫入道-2014/07/16 (水)-今治で高虎サミット開催
◆7月19日(土)「高虎サミット in 今治」 ...[高虎サミット in 今治] ◆藤堂高虎ゆかりの自治体交流 今治でサミット開催へ ...[愛媛新聞] ◆築城の名人、足跡たどる 今治で企画展「高虎の城づくり~瀬戸内を支配した海城~」 ...[愛媛新聞] 企画展のほか記念講演「日本を救った戦略家 藤堂高虎」や講談「高虎と渡辺勘兵衛」、...
View Article火間虫入道-2014/08/01 (金)-8月の催し
【まとめ】 8月に開催される戦国時代関係のイベントをまとめました。 近日開催されるイベント 東北 ■2日(土)・3日(日)「第40回 伊達武者まつり 炎の陣」 ■伊達政宗に仕え北上川を改修した川村孫兵衛重吉にちなんだ「孫兵衛船競漕」4年ぶり復活…宮城県石巻市 ...[読売新聞] 【関連サイト】 >>第91回 石巻川開き祭り 宮城県石巻市 復興への祈りを込めて 甲信越...
View Article火間虫入道-2014/08/05 (火)-竹田駅と丹波竹田駅を間違える人が増加
◆“竹田”違い 「天空の城」観光客、誤って丹波へ ...[神戸新聞] ◆観光客が誤って訪れる別の“竹田”にも“天空の城”があった! ...[ニュースアップ] 「天空の城」で一躍有名になった竹田城跡最寄りの竹田駅(兵庫県朝来市和田山町竹田)でなく、 丹波竹田駅(丹波市市島町竹田地区)に間違えて辿り着く観光客が増えているそうです。...
View Article火間虫入道-2014/08/09 (土)-夏休み前の大更新!
8月9日(土)から8月18日(日)まで夏休みに入ります。 腕の骨は完治してない上に、台風も接近しつつあるので寄り道をせず九州へ帰省することになりそうです。 いつものごとく、Twitter でボソボソつぶやくかも。 ◆『信長の野望・創造 with パワーアップキット』 (PS4/PS3/Windows 版) 発売決定! ...[コーエーテクモゲームス] ◆『信長の野望・創造 with...
View Article火間虫入道-2014/08/19 (火)-夏休みも終わって更新再開
夏休みも終わったので更新再開。 事故で怪我した右腕の関節は動くようになりましたが、最近は骨そのものが痛むのにイライラ。 結局、コレと台風で遠出は出来ませんでした。 戦国時代ニュース ■豊臣秀吉集積の専念寺か 京都“寺町”の寺院遺構確認 ...[京都新聞] ■前田利家とまつ 並ぶ供養塔 高野山・奥之院で発見 まつが生前葬 ...[中日新聞] ■久能山東照宮公認ボールペン発売 静岡の文具店...
View Article火間虫入道-2014/08/22 (金)-軍師官兵衛にセンゴクの宮下英樹先生登場
◆『軍師官兵衛』に『センゴク一統記』の作者・宮下英樹先生が“異例”のエキストラ出演 ...[まんたんウェブ] ◆話題沸騰! 宮下英樹先生 大河ドラマ出演!! ...[ヤングマガジン] 宮下さんは、島津の勢いに押される豊後のキリシタン大名・大友宗麟(上條恒彦さん)を迎える 官兵衛(岡田さん)の後方で、家臣団たちとともに控える武将としてエキストラ出演する。...
View Article火間虫入道-2014/08/26 (火)-ブログや大名行列、基金など募集関係
◆「北条五代」を大河ドラマに!「歴女」、「城ガール」ブロガーコンテスト開催! ...[小田原市] ◆歴女・城ガール対象にブロガーコンテスト 北条氏ゆかり12市町連携 ...[埼玉新聞] 募集する歴女・城ガールは先着順100人。エントリー期間は9月1日から23日まで。 10月1日―来年1月4日に12市町のうち2市町以上を訪問し、北条氏ゆかりの史跡や観光スポットについて、...
View Article火間虫入道-2014/09/03 (水)-「軍師官兵衛」舞台は九州へ
◆豊前・豊後をめぐる 軍師・黒田官兵衛ゆかりの地スタンプラリーを開催 ...[中津市 黒田官兵衛] 大河ドラマ「軍師官兵衛」で、九州攻めもサックリと終わり、今後の舞台が九州へ移るのことに合わせ、 福岡・大分のゆかりの地をめぐるスタンプラリーが始まりました。 巡回範囲は大分県は別府市・杵築市・国東市・宇佐市・豊後高田市・中津市から、...
View Article火間虫入道-2014/09/05 (金)-9月に開催される戦国時代関係のイベント
【まとめ】 9月に開催される戦国時代関係のイベントをまとめました。 近日開催されるイベント 甲信越 ■6日(土)高遠城下まつり ...[伊那市観光協会] ■6日(土)武田信玄の「狼煙リレー」下伊那~諏訪15市町村つなぐ ...[長野日報] 戦国時代ニュース ■外観は城のやぐら風 丸岡・一筆啓上手紙資料館 2015年7月の開館目指す ...[中日新聞] ■建設費に3億5500万円 一筆啓上手紙資料館...
View Article